一息ついた!
先週一週間は森林系のイベントが満載の日々。
19日の育樹祭、23日のまんのう公園さぬきの森収穫祭、
25日の羽床城跡竹伐、26日の琴南の森での森林体験と、
前後の準備などで丸一週間はイベント漬けの日々でした。
よくよく考えてみると仕事の合間に森林ボランティアをしているのか、
ボランティアの合間に仕事をしているのかよくわかりません。
ほんとうはどっちでもいいのですが、NPO活動と仕事は入れ子状態で
リンクしているのですから分けることにはあまり意味ないのでしょう。
もう10年以上この状態が続いていますからこれが当たり前になりました。
今の現状はといえば、やはり自分が求めていたからこうなった、
という以外にないのですが、
時々違った方向もあったのではないかと考えることもあります。
さりとて何があったか・・・やっぱり自分はこの道を歩いていくんだろう
と、思います。
19日の育樹祭、23日のまんのう公園さぬきの森収穫祭、
25日の羽床城跡竹伐、26日の琴南の森での森林体験と、
前後の準備などで丸一週間はイベント漬けの日々でした。
よくよく考えてみると仕事の合間に森林ボランティアをしているのか、
ボランティアの合間に仕事をしているのかよくわかりません。
ほんとうはどっちでもいいのですが、NPO活動と仕事は入れ子状態で
リンクしているのですから分けることにはあまり意味ないのでしょう。
もう10年以上この状態が続いていますからこれが当たり前になりました。
今の現状はといえば、やはり自分が求めていたからこうなった、
という以外にないのですが、
時々違った方向もあったのではないかと考えることもあります。
さりとて何があったか・・・やっぱり自分はこの道を歩いていくんだろう
と、思います。
スポンサーサイト